長くなったので別トピックにします。例えばウィルコムからアクションを起こすというのもありだと思います。詳しく調べていませんが、イーアクセス系のイー・モバイルやアイピー・モバイルはMVNOも考えているとか? これがウィルコムのようにデータ通信だけなのか、090番号使用の電話サービスなのかはわかりませんが、もし090番号が使用可能ならばウィルコム自らがドッチーモみたいなサービスを始めてもいいかもしれませんね。
現に外国ではGSMとPHSのデュアルサービスとかありますし、先程も書きましたが間接的にナンバーポータビリティが可能になりますし。この場合は090はあくまで客寄せだけにしてできるだけ安く提供すれば需要ありではないでしょうか? 本当はauのプリペイド携帯との連携が安いしエリア補間の意味でもベストなのですが、無理でしょうし(笑)。
0 件のコメント:
コメントを投稿