ケイ・オプティコムとの提携ネタで1つ駄文を書こうと思います。ケイ・オプティコムでもPHSを使用したサービスを展開しています。その名も「eo64エア」。PHSといってもISDNベースではなく関西電力の光ファイバ網を使用しているサービスのようです。現在ウィルコムが実施しているアクセス網の光化を先取りしたサービスと言う事です。まぁeo64エアは音声サービスではなくデータ通信のみですけど。素人の見解ですが、そういった事情からもケイ・オプティコムの光ファイバ網とウィルコムは相性が良かったのかもしれませんね。
つまりアクセス網は既存のeo64エアと同じままでPHS基地局をウィルコムのものに切り替えるだけで済むと。しかも関西電力の持つ電柱を安価で貸してもらえたりして。実際はそんなに簡単ではないのでしょうけど。更に妄想するとJ:COM MOBILEのようにケイ・オプティコムブランドでの音声MVNOも有り得るかもしれません。もしかしたら近い将来eo64ブランドとの統合もあるかも? 何て思ったりしました。
#外部リンク
eo64エア
http://eonet.jp/eo64/
トラックバックしようとしたらできませんでしたので直接リンクしました。
返信削除ZCXさん、わざわざコメントありがとうございます。トラックバックって結構失敗しますよね。以前、私もmemn0ckさんの記事にトラックバックした時失敗しました(笑)。
返信削除記事読ませてもらいました。なかなか興味深い考察ですね。確かに八剱だと巨大すぎますね。
うーん、もっとコメントしたいのですが、長くなるのでいずれ別記事でコメントするかもしれません。
また雑記なBLOGの方に遊びに行くと思いますのでこれからもよしなにお願いします(笑)。