うーん、これは残念だなぁ。そう言えば以前話のあったIPAフォントの開発者向けライセンスってどうなっているんだろ? まさか頓挫しちゃったのかな。ちなみにUbuntu 8.10の日本語版も、本家と同じくVLゴシックになるみたいです。別にVLゴシックに恨みはないのですけど、今更IPAフォントから変更となると、少し厳しい気がしますね。早くIPAフォントが外国語フォントと同様なライセンスで使用できるようになるといいのですが……。
#外部リンク
IRCMeeting/20080819 - Ubuntu Japanese Wiki
https://wiki.ubuntulinux.jp/IRCMeeting/20080819
0 件のコメント:
コメントを投稿