今のところの情報をまとめると、だいたいこんな感じらしいです。
■名称、もしくはコードネームは「Orbis」まぁ、あくまで噂ですけどね。ついでにOpenGL4.xって噂もありますね。まぁDirect3D使えないだろうから、必然的にそうなるでしょうけど。ちなみに、OpenGL4.xは、かなりDirect3Dに近い内容になっているらしいです。
■発売は2013年ホリデーシーズンを予定
■PS3のゲームとの後方互換性はない
■中古ゲーム対策として、ゲームはPSNアカウントに紐付けされる
■ゲームはBlu-Rayディスクもしくはダウンロードで提供
■現時点のスペックはAMD x64 CPUとAMD Southern Islands GPU
以前のOpenGLは、ゲーム用途のDirect3Dとは、微妙に用途が違うようでしたが、Khronos Groupが取り仕切るようになってから、だいぶ近い内容になっているようです。特に4.xは、機能的にはほぼ同等らしい? まぁ基本的にDirect3D前提のハードウェアで動かす訳ですからね。結局は、ドライバーの出来次第ですかね:-(
#外部リンク
The Next PlayStation is Called Orbis, Sources Say. Here are the Details.
http://kotaku.com/5896996/the-next-playstation-is-called-orbis-sources-say-here-are-the-details
うわさ:次世代プレイステーション、コードネーム「Orbis」の詳細がリーク : Kotaku JAPAN
http://www.kotaku.jp/2012/03/orbis_ps_detail.html
次世代GPU、中古対策、後方互換なし… PS3後継機“Orbis”の噂情報 - Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/326/32646.html
0 件のコメント:
コメントを投稿